6月15日、民自公による「社会保障と税の一体改革関連法案」の修正協議が合意されました。今後、民主党内の合意調整や、反対する小沢グループなどの造反も予想されていますが、6月21日には衆院で採決される見込みです。(6/16 時事⇒http://goo.gl/ZdW3p)
野田首相が「政治生命を賭ける」と気勢を上げ、なりふり構わず民主党のマニフェストを撤回し、自民党法案を丸呑みし、消費増税(2014年4月8%、2015年10月10%)だけが決定しました。
社会保障の中身については「国民会議」に先送りされ、何ら決まっていない状態となり、政権与党としての責任は全く果たしていません。要は、増税を先行しただけのことです。
朝日新聞社が4、5日に実施した全国緊急世論調査によると、消費増税法案を「今国会で成立させるべきだ」という人は17%にとどまり、「成立にこだわるべきではない」という人は72%に達しています。(6/5 朝日「消費増税法案『今国会成立を』17%」⇒http://goo.gl/4f4ds)
膨大な時間と歳費が無駄に浪費された「空騒ぎ国会」「密室談合政治」に、国民も呆れ果てています。
「決められない国会」と批判されていますが、「政治の空白」という以上に、「政治の不存在」とも言うべき状況に危機感を感じます。
幸福実現党は、立党以来、再三に亘り、「増税しても、必ずしも税収は増えない」ことを繰り返し訴えて来ました。年金も、社会保障も、税金が増えなければ破綻します。
それを実現する力は「経済成長」しかありません。経済学では、増税がデフレを招き、経済成長の足枷となります。
衆議院「社会保障と税の一体改革に関する特別委員会」中央公聴会においても、各界代表より意見陳述として、「景気対策の実施」「経済成長こそ重要」であることが指摘されています。(6/13 NHK⇒http://goo.gl/svmPc)
そもそも、「消費税10%」では社会保障制度を維持することが出来ないことを自民党も民主党も想定しています。今後、さらなる増税に向けた大連立も検討されています。(6/15 時事「衆院選後に大連立も」⇒http://goo.gl/O9I8R)
まさに、消費税大増税に向けた「平成の大政翼賛会」が形成されているのです。
最も重要なことは「景気対策」「経済成長」であるにもかかわらず、何ら国会において議案として議論されていません。(衆議院第180国会 議案一覧⇒http://goo.gl/BQnD)
唯一、景気対策として自民党が衆議院に提出した「国土強靱化基本法案」も必要ではありますが、震災復興の大義を借りた利益誘導型公共事業の感が強く、談合や汚職を背景に財政赤字を肥大化させてきた古い政治を想起させるのは、私だけでしょうか。
今後必要なことは「GDP世界2位を中国から奪還する」日本の未来に向けたグランドデザイン・国家戦略を持ち、本気の経済成長を実現することです。
具体的には、国際競争力の中で日本の経済成長を実現するための新基幹産業への投資(⇒http://goo.gl/ybqF2)、1200兆円規模の市場となる世界のインフラ事業の開拓(⇒http://goo.gl/3UhZP)や、世界市場での勝敗を決する国際標準獲得に向けた取り組み(⇒http://goo.gl/wia2D)等、未来への挑戦を目指すべきです。
現在の日本は「決められない政治」の果てに、幕末の幕府そのものとなりつつあります。
明治維新においては、欧米列強による植民地支配の危機(国防)、近代化を押し進める殖産興業(経済成長)、国際政治における厳しい外交交渉を決断する政治(国家主権)こそが求められました。
このような国難の時代認識に立つならば、既成政党による談合政治を一掃して、未来を切り拓く「真なる政治」を実現しなければなりません。惰性や過去の延長線上に、日本の未来を築くことは出来ません。
今こそ、無責任な政治家の総退陣を求める「ファイナル・ジャッジメント」を既成政党に突きつけ、新しい政治を実現していく必要があります!日本国民の皆様、共に立ち上がろうではありませんか!(文責・小川俊介)
[HRPニュースファイル306]消費税大増税に向けた「平成の大政翼賛会」――無責任「談合政治」を終わらせよ!
6月 16th, 2012
本ブログの内容がメールマガジンでも読めます。(※無料です)
本ブログの内容がメールマガジンでも読めます。(※無料です)