Archive for the ‘教育’ Category

形だけの「指導力不足」教員対策――規制緩和で、私学・私塾の活性化を![HRPニュースファイル629]

◆「指導力不足」教員の実態 先日、東京の公立小学校に子供を通わせている保護者の方から悩みをお伺いする機会がありました。 今年度、子供のクラス担任になった教員があまりに指導力が無いというのです。 担任は、授業初日から、前任 [...]

待機児童解消と「保育の質」向上に向けた保育制度改革を![HRPニュースファイル620]

◆「待機児童ゼロ」を目指した改革 わが国の現行の保育制度は、需要量に対して供給量が圧倒的に不足しているという構造的問題があり、少子化対策や女性の社会進出の妨げとなっています。 現在、都市部を中心に保育所に入りたくても入れ [...]

教育現場に成果主義を導入せよ![HRPニュースファイル615]

◆「学校週6日制」で教員増員が必要? 安倍政権下で様々な教育改革の具体案が提示され始めています。 文科省が公立校に導入を検討し、拙文でも以前論じた「学校週6日制」については、既に一部自治体では前倒しで実施されています。 [...]

日本はサッチャー教育改革から学べ![HRPニュースファイル614]

サッチャー元首相の葬儀が17日、女王はじめ世界から2000人が参列しロンドンのセントポール大聖堂で営まれました。 改めましてサッチャー元首相の功績を称えるとともに、心よりご冥福をお祈り致します。 ◆「英国病」を克服したサ [...]

宗教的土台なき愛国心は虚像――安倍政権下の愛国心教育にあえて異論[HRPニュースファイル601]

◆偉人教育、郷土愛教育が復活へ 4月1日の衆院予算委員会で下村文科相は、道徳教材として使われている小中学生向け「心のノート」全面改訂に関して、偉人伝を盛り込む意向を表明しています。(4/1 産経「道徳教材『心のノート』に [...]

英語教育に変化の兆し。今後の課題と方向性を探る [HRPニュースファイル589]

◇英語の授業は英語で行う 文部科学省は、今春から採用される高校の新学習指導要領で「英語授業は英語で行う」ことを基本とする新しいルールを取り入れました。スピーチやディベートといったコミュニケーションを重視したことに特徴があ [...]

教育委員会の改革・廃止議論――隠ぺい・偏向に満ちた教育行政を抜本改革せよ![HRPニュースファイル587]

◆盛り上がる教育委員会の改革・廃止議論 教育委員会に関する議論が盛り上がっています。 自民党は、昨年末の衆院選公約で「教育委員会の責任体制の確立と教育行政の権限のあり方の検討」を打ち出しました。 安倍首相も、2月28日の [...]

【国境の島の反乱】竹富町教委に告ぐ――教科書採択の違法状態を是正せよ![HRPニュースファイル571]

◆竹島町のクーデター 尖閣諸島を有する「国境の島々」で法治国家への反乱が続いています。 2011年夏、沖縄県石垣市と与那国町、竹富町からなる「教科用図書八重山採択地区協議会」が選定した「保守系教科書」と呼ばれている育鵬社 [...]

竹富町は教科書採択の違法状態を是正せよ!――尖閣諸島を有する「国境の島」の反乱[HRPニュースファイル571]

◆竹島町のクーデター 尖閣諸島を有する「国境の島々」で法治国家への反乱が続いています。 2011年夏、沖縄県石垣市と与那国町、竹富町からなる「教科用図書八重山採択地区協議会」が選定した「保守系教科書」と呼ばれている育鵬社 [...]

教育への競争原理の導入と規制緩和で「大胆な教育再建」を![HRPニュースファイル565]

3月3日は、ひな祭りです。日本の季節と祈りと生活が融合した節句の中でも、女の子の健やかな成長を願う行事として定着しています。 時代の流れで形は変われども、子や孫の幸せを願う家族の願いは変わらないと感じます。 ところが、こ [...]